バレス・リ・アッシュのつぶやき

名前をモブにすれば匿名で書き込めます

読売新聞マクドナルドデリバリーを受託で配送業を開始!?

配送業へ進出決定!!

読売新聞は全国にある販売店を用い、マクドナルドのデリバリーサービスを受託すると発表。
これにより読売新聞は配送業に進出するようだ。

 

『新聞配達網をフードデリバリーに活用 読売新聞販売店マクドナルドのデリバリー受託』
https://trafficnews.jp/post/106663
乗りものニュース

新聞発行部数は年々減少率が増加している

新聞の販売は年々落ち込んでいるらしく、年々減少率が増加しているらしい。そこで、売り上げを伸ばすべく読売新聞は他業種への進出を決定したのだろう。

 

売店を利用したデリバリーサービスはウーバーイーツとの競合でもあるが、競合分野への進出は会社の必死さが伝わってくる。


角川文庫が様々な分野に進出しているように、新聞屋も今後は他業種への進出が予測される。

 

(;´・ω・)手遅れ

【考察】給与のデジタル払い解禁で、銀行とクレジットカードが無くなる!?

給与のデジタル払い解禁でどうなる?

政府は年内に給与のデジタル払いを解禁する方針となった。
このデジタル払いとは、決済アプリのことで「PayPay」などのことである。

 

デジタル払いが解禁されると、利便性に優れた決済アプリの利用頻度が高まることが予想される。
この結果、銀行やクレジットカードの利用頻度は相対的に低下し、カードに限ってはローン専用カードになることも予想される。

 

さらに、銀行についても決済アプリからの資産疎開目的以外での預金が無くなり、その結果、銀行は手数料収入を大幅に減らすだろう。

つまり…

政府が決定した給与のデジタル払いは、今後我々の生活に劇的な変化を引き起こすことは間違いない。

 

(;´・ω・)便利に向かいだしたな

たった1ヶ月で緊急事態宣言発動!?まん延防止措置とは何だったのか

緊急事態宣言を発動だと!?解除をしなければ良かったのに

緊急事態宣言が3月21日ぶりに再発動することになったらしい。
前の緊急事態宣言の解除にあたって、当サイトは時期尚早とデータを交えて反論したが、結局分析通り直ぐに感染が拡大してしまったようだ。

データの分析は簡単だった

データを見ればわかることだったが、解除時点の新規感染者数は第2波の開始のときの水準だったのだから、すぐに感染者数が増えるのは火を見るよりも明らかであった。

そもそも、緊急事態宣言の解除が原因

結局、緊急事態宣言の解除は、むやみに新規感染者数を増やしただけだったと言わざるを得ない。しかも、感染者数が滅茶苦茶増えているのに、まん延防止措置などという全く効果の無かった政策は愚策だと言わざるを得ない。その結果、不必要に感染者数を増やしてしまったと言わざるを得ない。

しかし、分かったこともある

一連の顛末から分かったことではあるが、飲食店が休業すれば新規感染者数が減る効果が高いことが分かっただけが救いである。

 

つまり、菅首相は今回の失敗を取り返すには、飲食店に対して休業命令を出すしかないということだ。

 

(;´・ω・)飲食店が原因だったんだね

【フリー素材】フリー素材第5弾!!『赤ちゃん!??』

適当にモンスターを書いてたら赤ちゃんになった!??

32ドットの赤ちゃんとかどこに需要が…。

 

f:id:ValesRAsh:20210422184223p:plain

 

32*32、pngファイル形式

 

使う時はトップページ又はこのページのリンクを貼ってください(^ω^)